最高傑作と言われた金庫を破るアーミー・オブ・シーブズ
平凡な男ではあるが、金庫オタクの主人公がいます。普通のサラリーマンなんですが、国際的に犯罪を犯している集団にスカウトされます。
そして、金庫界隈では最高傑作と言われる金庫が4つあります。
そのウチの3つはありかが分かっていますが、最後の1つは詳細不明なんですね。まー、最後に出てきますが(笑)
運命を変える瞬間
主人公は金庫オタク、YouTubeをUPしているんですが一向に見られることはありません。しかし、1人のユーザがみて、コメントを残した!ストーリーはここから始まります。
呼び出された場所に行くんですが、そこは金庫破り大会の場所。
最初は、理由も分からず勝手に参加させられていたんですよね。でも、そこは金庫オタク。次々と金庫を破り、優勝してしまう。しかも、決勝ではわずか30秒で金庫を開けるという離れ業を見せます。本当に金庫が好きなんでしょうね。
そして、翌日
毎日立ち寄るカフェへ。そこには会場にいた女性がいたんですね。この女性、10代からインターポールに国際指名手配されてるんですよ。
凄腕のスリです。
そして、彼女にスカウトされる。よくあるパターンです。脅迫されて仲間になるパターンもありますが、女性に惹かれて仲間になる男性も多いのかな?平凡な人生だった主人公は、犯罪集団に入ります。といっても、主人公をいれて5人(笑)
少数精鋭と言えば聞こえはいいですね。
なんにしても、伝説の最高傑作の金庫を破りたい!この思いがあったから、仲間になった。でも、女性の魅力も。。。
犯罪ビギナー
個人的に面白いなー、と感じたのは「作戦を確認中」だったのに気づいたら金庫破りは終わってた。ってとこですね。はじめてのことは緊張します。犯罪なら尚更ですよね。
しかし、それでも金庫の前に立つと自信が出てくる。
簡単に、1つ目の金庫を突破するんですね。そして、はじめてのパーティも最高に楽しんでる。本当に友達がいないんですね。そして、スカウトした女性と色んな話をします。気がある女性なので、それはもう楽しいでしょう。
しかし、彼氏であるリーダーはご立腹(笑)
裏切り
翌日、2つ目の金庫を破りにいきます。今度は大きな銀行です。なので、セキュリティもバッチリ。そんな中、金庫を破ろうとするんですよね。でも、警備員が異変に気づき「サイレント警報」なるものを発動します。
行内の人間だけ、異変が分かる。そんな感じです。
そして、リーダーが時間を稼ぐために覆面をかぶり銃をもって強盗に入ります。でも、普通は本物の銃で人を殺すことが多いと思います。でも、麻酔銃を使うあたりは「人殺しはしない」と言うポリシーなんですかね?
でも、強盗が入るともちろん、警報は作動します。警察もきます。
間一髪のところで、金庫を破った主人公はお金を奪って逃走・・・のハズだったんですが、車から落とされ1人で逃げることになります。
元々、2つ目の金庫を破ったら切り捨てる予定だったんですね。でも、警察をまくためにおとりにされるんですよ。
そして、仲間割れになります。
スカウトした女性とハッカーの女性は車を降ります。リーダーのやり方が気に入らない。犯罪集団なのに、人間味がありましたね。リーダーと運転する男性はお金があればそれでいい。人のことなんて知ったこっちゃない。って感じです。
合流
なんとか、家までたどり着いた主人公。なんと、女性2人が家で待ってたんですよ。あの田舎からどうやって、先に主人公の家にいけた?逃走劇はそんなに時間を使っていない感じなので、どこかで時間軸が違ったんでしょうね。
とにかく、信用できなくなった女性たちと3人で最後の金庫に挑むことになります。
最後の金庫はヤバいヤツが運営しているカジノ。インターポールも待ち受けています。しかし、頭脳戦でインターポールを出し抜きます。
この辺りも見どころですね。難しい金庫なのに、トラックで運びながら開けちゃうんですから、ホントにスゴいですよ。
お別れ
最終的には、インターポールに追い詰められるんですが。。。
彼女は、主人公を逃がすように取引します。「彼は犯罪者じゃないから」と。インターポールからすると、小物の主人公より長年追ってきたリーダーとスリの彼女を捕まえられればよかったんですね。しかし、涙を流しながらのお別れ。
こういうとき、自分ならどうするのかな?
好きな女性を残して、自分だけ逃げる?それとも、一緒に捕まる?一緒に逃げる?悩ましいトコですよね。でも、一緒に逃げたとしても、インターポールの手配で、最終的には捕まるでしょう。
(´ε`;)ウーン…
考えても答えは出そうにないので、やめます(笑)
まとめ
スリリングでもあり、エキサイティングでもあるんですが、コメディな要素もありましたね。個人的には4.5という高評価になりました。
他にも何本か見てますが、「これは記事にしよう」と思ったぐらいです。
GWに家族で見るのもいいと思います🙌