もっと早く知っておきたかった!MDL.make

ライフスタイル

ゲーミングパソコンを買うならMDL.makeがいい理由

ハイスペックなパソコンが欲しい。そう思いゲーミングパソコンを購入しました。メインはゲームではなく、アプリなどの開発なんですね。

なので、CPUだけでなくGPUもちゃんと搭載したモデルが良かったんです。

色々と見てましたが、結局、ヨドバシカメラで購入をしました。ただ、1点だけ不満があったんですよ。それさえクリアしていれば。。。

個人的にMDL.makeが良いと思う理由

Windows 11 Proが搭載されている

ゲームがメインならHomeでも全然問題ありません。開発もProじゃないと出来ないことはありません。ですが、ビジネスで使う以上、Proの方が好ましいんですね。ここが1番重要でした。アップデートすれば良いだけの話なんですが、最初からProが搭載されている方が手間がないですよね。

価格が安い

ゲーミングパソコンって高価ですよね。中には安い価格帯のもありますが、スペックがよくない。

なので、平均としては300,000円前後が妥当でしょう。それを考えると、他社より数万円やすいんですね。数万円は大きいですよ。もちろん新品です。価格を抑える工夫があるのだと思います。それに、タイミングによってはセールもしています。

MDL.makeを知った今ならこちらのパソコンを迷わず購入しますね。

↓↓↓

カスタムもできる

これは、他のメーカーでもできる場合もあります。ですが、ココもメリットの1つだと考えます。特に、サブストレージですね。SSDは最大4TBまで。HDDは最大8TBまで選択できます。

8TBのHDDは19,000円ですよ。かなり安いと思います。

メモリも同じく安いと思いますね。これなら、自分好みのスペックまでの費用がかなり抑えられます。カスタマイズ性の高さ+低価格を実現していると思います。

ハイスペックパソコンを手に入れるなら

\ 開発にも最適な高性能PCを手に入れよう /
コスパ重視なら迷わずこれ!

↓↓↓

MDL.make

まとめ

ボクが購入したゲーミングパソコンはWindows 11 Hoemでした。開発もできなくはありません。しかし、Proの方が断然出来ることも多いんですよね。

それに、Proにバージョンアップする必要がないので、手間が減らせます。

数ヶ月早く知っていれば、間違いなくMDL.makeでパソコンを購入していたでしょう。そして、安くなっている数万円分をカスタムに回す。そうすれば、かなり良いスペックになります。あなたは損をすることなく、ゲーミングパソコンを購入して下さいね!

タイトルとURLをコピーしました